Aグループ
第1試合が5-4という18分マッチでは珍しいスコアから始まったAグループですが、その後はお互いに2〜4ゲームを取り合う接戦が続きます。
第5試合、今回がラスト参加の森岡さんと合田さんのペアが実力を発揮して5ゲームを獲得。第1試合でも5ゲームを取っていた合田さんが優勝争いを一歩抜け出します。
その後も合田さんは、2試合で9ゲームを獲得して本日好調の武田さんを第8試合で5-2で破り、花道を飾りたい森岡さんを第9試合で4-1で破り、最終的には2位に4ゲーム差をつけて断トツの優勝です。おめでとうございます。
2位には手堅くゲームを稼ぎ続けた吉村さんと中村さんが食い込みました。
森岡さんは惜しくも4位タイ。ラスト月例会で表彰台を逃してしまい、このままでは恥ずかしくて帰国しても家族に合わせる顔がないとのことで、なんと、9月18日の月例会にも電撃参戦されます。
次回Aグループに参戦される皆さん、森岡さんの優勝を阻止すべく頑張りましょう!
Bグループ
12名で開催されました。
場内の暑さに負けないくらいの熱戦が繰り広げられ、持てる力をぶつけ合う素晴らしい戦いが繰り広げられました。
上位陣は混戦の白熱した展開となりましたが、2戦目以降、着実にポイントを重ねた日野さんが18ptを獲得して、見事1位を獲得しました。取れるポイントは確実に取る。さすがでした。
そして、2位は、堅実なテニスを披露した初参加の内田さんが17ptを稼ぎ、獲得しました。ミスの少ないプレーは要チェックです。
3位は、周囲に疲れが見られる中、3、4戦目に圧巻のポイントラッシュで菅さんがゲット(16pt)。年齢を感じさせない圧巻のプレーに敬服しました。
皆さん、お疲れ様でした!
コメントをお書きください